一日中デスクワークをしていると、同じ姿勢をずっと続けなければならないので、血行不良を起こしやすくなります。最初は軽い肩こりで、すぐに治っていたはずが、やがては腕を上げられないほどまでに悪化することもあるので、表参道でそのような悩みを抱えている方は、整形外科の診察を受けるようにしてください。症状が軽いうちなら、湿布を貼ったり、入浴中にマッサージを行うと、自然と回復することがありますが、症状が重くなると、ズキズキするような痛みに悩まされることがあるので、早めに治療を始めることが大切です。40歳~50歳代に起こりやすい四十肩や五十肩というのは、医学用語では肩関節周囲炎と呼ばれ、肩の関節の周囲の組織が老化したために起こります。

肩が痛くて動かすのが辛いため、出来るだけ動かさないようにする人も多いのですが、そんなことをすると次第に肩関節が固まり、ある角度以上に肩関節が動かせなくなるので注意が必要です。体の動きが制限され、生活に支障が出てしまうので、そうなる前に表参道の整形外科に行って、治療を受けるようにしてください。表参道の整形外科に行くと、その人に合った治療を受けられるので、徐々に肩の痛みがなくなり、動かせるようになります。かなり悪化し、動かせなくなった人でも、リハビリテーションを真面目に受ければ、半年~1年程度で良くなるといわれています。

放置しているのは良くないので、肩が痛くなったり、動かしにくくなったら、お医者さんに診てもらうようにしましょう。